久しぶりにCD買ってきましたよっと。
霜月はるかさんのティンダーリアの種です~。
今聞いてるんですけど、・・・・・・いい!
私の好きな曲調の唄がいっぱいですvv
いや、本当はね。
Sound HorizonのCD探しに行ったのね。
しかも昔の。
StarDustが聞きたくて。(視聴で一聞きぼれしたの)
でも一枚もCD置いてなくてさ。
アニメイトめー。
田舎だからなー。(くすん)
で、何か代わりにないかなあと思って、ふとこのCDが目に入ってね~。
ジャケットがキレイ~。
密かに視聴してて、欲しいなと思っていたCDだったので、思い切って購入してきちゃった。
当たりだった~。
同人系の楽曲って全然聴いたことがなかったので、この活動をするからにはいろいろ聞いていこうかと思いまして。
ゆくゆくは私もそういう人たちと肩を並べられるような歌い手になりたいなあと。(目標はあくまで高く)
私ね、アップした歌を自分で下手だとかいうの凄く嫌いなのね。
ならアップしなきゃいいのにね~って思う人間で~。
だって、一生懸命歌ったんでしょ?
自分で納得いくテイクが取れたから公開するんでしょ?
それを自分で落としちゃダメでしょ~。と思うんですが、どうでしょ?
嫌な感じですかね?
歌の好き嫌いって個人的好みもあるから、自分は頑張った!という歌なら
胸はってていいんじゃないかなーって思うのね。
そして、向上心を持って歌っていかなきゃ上手くなるもんも上手くならないと思うの~。
私、自分の歌大好きなんですもの(え)
やべー、これ上手くできたー。って自画自賛してるの。心の中で(大爆笑)
自分の歌mp3プレイヤーに入れて何度も聞きますもん(イタイ・・)
で、あ、ここがもっとよく出来るかなとか思って聞くの。
そんな藤本流の歌の練習の仕方だったりします。
本当に自分にあってないなとか感じる歌はお蔵入りしてますこれでも。
一応プライドみたいなもんがね、あるのよこれでも。
と長々と書いてしまいましたが、言いたい事は
歌が大好きで、 自分の歌も大好きで、向上心もって取り組みたいなーって事っす。
依頼してくださっている皆様をがっかりされないような素敵な歌を歌っていきたいと思います。
あ、ここまで読んでくれた方がいたらありがとございます。(照)
スポンサーサイト
Comment