ひとつ企画がだめになるやも。そんなメールを頂いたとですよ。
歌入れまで頑張ったのになあ。
歌い手の辛いところは企画がだめになったときに曲を作ったわけでもないから完全に労力がムダになっちゃうって所かな?
曲も自分が作ってればサイトに載せれるけど、こればかりは著作はあっちになるからなあ。
しょうがないしょうがない。こればっかりはね。
にしても、まあ・・・あれだ。あまり愚痴ってもしょうがない。
いい知らせもひとつあったしね、まだ詳細が全く分からないけど、チョコチョコと話は進んでいる模様。
ちゃんと出来上がるといいねこれは。
なんか最近だめだな、依頼が来ても、日の目見ないな。
ちゃんとしてる企画もあるのにな、残念残念。
そんなしょんぼりな話だったので、テンションあげるためにオリジ曲を打ち込み始めてみた。
春の新作用の曲を。
5曲作るつもりです。今回は全編作曲・・・出来るか分かんないけど、その方向で。
編曲だけしてもらう予定です。まあ、まだ予定なので未定ですけど(え)
空と失恋をテーマに(なんだこの二つの接点は)5曲ね。
青空、雨空、夕焼け空、夜空の四曲と+1曲。
空色絵の具という題材で行こうかと。
今回は頭の中にちょっとした詩が出来ていて、そういう雰囲気で曲作るって感じ。
今は夕焼け空のイメージの曲「朱い丘」(仮)製作中。
全編ちょっときゅんと来る失恋の話しに仕上げます。
と構想だけ語ってみる。
あくまで構想どう転ぶかは分からないー。
そしてお手伝いもどう頼むかはまだまだ未定ー。
絵描きを召喚したい今日この頃。
募集かけてみようかなー。
うーむ。
どうにか曲の形だけを今年中には形にしたい。
のんびりやってたら間に合わないな、こりゃ。
がんばりまーす。
AUTHOR: talinaka
URL: http://talinaka.visithp.com/index.html
IP: 125.52.74.2
DATE: 11/01/2007 02:27:01
切ないお話しですね~、
作曲者さんと相談してみては?
TMP曲は自由にやってもらってよいとですよ?
waveでお渡ししますしw
版権曲は勘弁してくださいですが(笑
それにしてもタイトルのセンスを分けて欲しいですw
スポンサーサイト
Comment