fc2ブログ

はぴねす Days

美菜実さんの同人話やニコニコ話、最近は育児日記になっております。
TOP ≫ CATEGORY ≫ 手料理
CATEGORY ≫ 手料理
       次ページ ≫

オムライスとクッキー

昨日の夕飯はオムライス。


たまごをふわっと乗せて、切り込みいれるととろとろたまごになるようにしてみた。

んまー( ´ ▽ ` )ノ

大きいこのお皿はカタログギフトでもらった。
前の家のときは狭かったし、ご飯食べるダイニングテーブルなんてなかったので、大きいお皿なくて小さいお皿でせこせこ食べてたけど、引越ししてダイニングテーブルでご飯を食べるようになったので、
カタログギフトでこれをもらいました。
真っ白のお皿。

ハンバーグとか、ステーキとかそういうものを食べるときもこのお皿重宝しますです。

そしてきょうのおやつ


甘いもの食べたくなったけど、極力お金使わない、お買い物行かないを決め込んでいる自分はクッキー焼くことにした。
幸い息子はご機嫌にぱたぱたしてる。

30分くらいで出来た。
もしゃもしゃ食べながら息子と遊んで寝ちゃった息子と布団でふにふにしてたら夜だった。
赤ちゃんと同じように寝てるとなんかずっと寝てるようなきがする・・。

そんな時間も成長すると減るのかな。
今は私のお腹の上で昼寝するのが好きだけど、大きくなったらなくなるんだろうし
大変だけど気持ちよさそうに私の上で寝てる顔を見てると幸せな気持ちにもなるのでもう少しこのままでもいいか。
体が痛いけど。。w
スポンサーサイト



手料理 | Comments(0) | Trackbacks(-)

久しぶりにお料理日記

今日は我が子がご機嫌さんだったので、少しだけまともにお料理が出来ました。

シチューとポテトサラダです( ´ ▽ ` )ノ

シチューは冷蔵庫の中に入ってた白菜にんじんたまねぎと鶏肉のクリームシチューです。
鶏肉は胸肉三枚を冷凍してあったので、それを一枚使いました。
もう1枚は明日オムライス作ろうと思って、にんじんの残りとたまねぎ残りをみじん切りにして炒めておきました。
明日はご飯とあわせてチキンライスがすぐ出来るようにしておきました( ´ ▽ ` )ノ

冷蔵庫のお野菜が白菜4分の1くらいになったので、そろそろ買い物に行かないとなあ。
お肉はそこそこあるから野菜だけでも買いに行きたいところだけど、明日は雨。
子供連れていけそうもないなあ~・・・困ったもんだ。

そして今日はコープの注文書を書き書き。

一月にいくら使えるのか考えながら買い物するのは大変ですが、専業主婦なんだからそれくらい頑張れと自分に言い聞かせて頑張ろうと思います。
給料日までは1週間あるし後1万円は使える計算だからまあ大丈夫かな。

家計簿をちょっとづつ再開し始めております。
引越しのもろもろのいるものがほぼそろい始めてきたから、カードであんまり物買わないでねって夫に釘をさしておきました。
カードの引き落としがそれほどでもなかったらまあどうにかやっていける計算のはずなので・・・。

・・・仕事してないとこんなに困窮するものなのか・・悲しい。
でも我が子はまだまだ小さいし、こんな頃から預けるとか可愛そうだから節約で頑張ろうとおもいまする。
がんばろう~。


ランキング参加中です。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村



手料理 | Comments(0) | Trackbacks(-)

あったかシチュー

今日は寒いですね。
東京も雪が降っちゃったりするって言うのでgkbrしながら外を眺めたら雨降ってました。
寒そう・・・。

雨が降る前にスーパーへ行きました。
いつものコートをやめて今日はダウンコートにしました。
大きめダウンなので、お腹大きくても全然すっぽり入りました。
しかもあったかい。
赤いマフラー巻いてとことことスーパーへ。

雨降る前に帰宅できたー。
家に帰ってぬくぬく。
血圧には寒いのもよくないみたいなので、少し部屋を暖めてのんびりしました。
胡麻麦茶のみながら。。。

もしかして、明日の検査で入院とか言われたら怖いので、洗濯済ませて入院準備品チェック。
退院ようの赤さんグッズチェック。
途中お腹の張りを感じつつ、痛みもあるけどそこまでではないなあ。
まだ生まれてくる感じはない。
というか、まだ新居の内見とか終わってないからもう少しだけ生まれないで欲しいのが本音なのだが。。
今度の金曜日に行く予定だったのに、私はいけないかもなあ。

夫にいろいろ負担をかけそうだ。
私がそのまま入院になったとしたら、生まれるまで帰って来れないの?
て聞かれたけど、まあそうでしょうな。すまん夫よ。
コミケも控えてるしばたばたになるかもしれないけど、ここ超えればどうにかなるからね。

そして、あんまり寒いので今日はシチューを。

ブロッコリー入れて彩りもよいですねー。
野菜たっぷり食べようということで、もやしとスナップエンドウでサラダも。
塩昆布とごま油で味付け。
Cpicon もやしとスナップえんどう茹でて混ぜるだけ by ふくみみ0420
レシピはこちらを参照に><
体重管理しながら節約考えつつしっかりご飯ってのは結構大変ですねぇ。
子供が生まれるってなって、私があんまり働けなくなるって考えてちゃんとしなきゃなって思って。
子供にはいろいろしてあげたいもんねぇ。
そんなことを夫と話したりしてる。
決して裕福な家族ではないと思うけど、幸せな家族でいたいなぁ。

そのためには元気に出産しないとね。
もぐもぐシチューを食べながらそんなことを思うのでした。


ブログランキング参加中です。クリックしてくれればこれ幸い。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村


手料理 | Comments(0) | Trackbacks(-)

ここ何日かのご飯の話

最近は家にいて、自炊の日々なので、料理のお話でも。

スマホのアプリのミイルというやつを始めまして、1日の料理の写真とって細々投稿しております。
一応ツイッターとフェイスブック連動しているので、見ている方もいらっしゃいますかね><

今日はほうとうを手打ちしてみました。
20131211.jpg

この間つくったカレーの残りを伸ばして、カレー風味のおつゆ作って、
ねぎと豚肉追加して、一緒にゆでてみました。

前に生地を厚く作りすぎて、大失敗して捨てるという悲劇が起きたので(苦笑)
リベンジマッチ。
ちゃんとレシピどおりにすれば出来るものですねw
簡単なのになぜあんな凄い失敗をしたのだろう・・・・。

自分基本料理はあんまり得意じゃない子なので、日々精進なのです。

実家にいた頃は本当に何もしなかったもんなあ・・・・。
包丁使いが今でも苦手です。でもまあそこそこうまいもの作れてる・・はずです。
夫が文句言わずおいしいって言ってるから多分大丈夫です。
たまにちょっと失敗して、これはまずいねwって言われることもありますがwww
そういうやつはたいてい私が食べても ?? って味なのでまあしょうがないですねw

そして、夫が休みの日はお菓子作ったりもします。
砂糖の量とか調節したり出来るから、体重管理しないといけないこの時期は甘いもの食べたくなったら
とりあえず手作りにするようにしました。。
だって、もうこれ以上は増やすな><って言われてるんだもん。
20131209.jpg
冷蔵庫に残ってた小豆の缶とホットケーキミックスで蒸しパンつくりますた。
蒸しパンほかほかできたてで食べるのは至福のときでした。
夫と二人でうまうまいいながら食べました。

そしてクックパッドに細々とレシピをあげたりもしております。
Cpicon 白菜とセロリのコールスロー by minami7373
キャベツのコールスロー大好きなので、白菜で作ってみたら大当たり!
覚書的にレシピを。

クックパッドはとてもお世話になっております。
つくっておいしかったレシピは忘れないようにEvernoteにためておいて、iPadで直ぐみられるように同期してあります。
料理の本もたまに買いますが、基本はネットで気に入ったレシピをためておいて作る感じ。
便利な世の中ですのぅ。



ブログランキング参加始めました。よろしければ。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
手料理 | Comments(0) | Trackbacks(-)

今日の料理とか、なんてこったとか。

こんばんは。

今日は夫も休みだったので、のんびりお昼までぐだぐだして、
ヒルナンデス見ながらお昼ご飯準備。
最近はちゃんと夫のお休みの日も昼夜とちゃんと自炊しとりますです。
節約とやらです、はい。
20131206.jpg
昨日作ったミートソースにご飯を投入して、ミートソースドリアにしてうまうま食べました。

その後はのんびりネットサーフィンして、最近はmixiの始まったばかりのコンビニゲームをぽちぽち。
友達一人もやってないから進まないけどなんとなくぽちぽち。
mixiのゲームは一時期サンシャイン牧場とかみんなで凄いやってたけどやらなくなったよなあwとか。
mixiはそこだけでつながっている人の日記読んだりとか緩々な使い方してるので、特にやめる気もない感じ。
課金はしないだろうけどw

そして、カタログギフトのはがき出してこようと思って、着替えてとろとろ外へ出て、
家のポスト確認して帰ってきた、ら。
なんか職場から手紙きとる。
なんだこれ。
がさごそ

なんだってぇ!
社会保険もろもろ控除分に給料足りないから振り込めだって!いえい!(涙)
有給使ってたら十分足りるはずだったんだけど・・・どうしてこうなった・・・

おおう・・
有給入ってないじゃないwwwwww
ということで、ほんのちょっとだけ仕事した分がすこーしだけ引かれて、
1まんちょっと振り込まないといけなくなりましたとさ!

給料1万くらいはもらえると思ってただけにまさかのマイナスwwww受けるwww
とりあえず職場に連絡して、今回はもう処理終わってるから無理だってことで。
今月分に先月また発生してた有給とともにお金もらえるっぽ。
じゃあ来月は振込みしなくてもいいのかな・・?

子供生んだああとに産休の手当金申請とかあるからまた1月分とかはお金振り込むんだろうな。
お金取っとかなきゃ。

産休だの育休だのいろいろお金の話って難しいねぇ。
ちゃんと書類もらっとかないとお金もらえるもんがゼロになっちゃうし。
ゼロコワイ><

産後は当分専業主婦予定だけど、うまく保育園もぐりこめたら働きたいなあ。
少しでもいいから。
母乳育児目指してるから1年くらいは専業予定だけど、子供のためにはやはりお金は必要だから
少しでもがんばりたいですわな。

もう少し二人のときに貯金しておけばよかったw
独身のときの貯金も結婚するのに新居家電云々で二人ともほぼなくなったからなあw

ああ、区民税も払わなきゃ。
税金高いなあ・・しょうがないから払うけど・・・
住民税は督促きたら余計に追納しなきゃいけないからなあ・・。

そんなことを思いながら家計簿眺めて計算機ぽちぽちするのでした。
でも子供生まれる前に行けなかった所も行っておきたいので、
もう少しだけお金よ・・貯金よ・・・。て所ですかねwww



ブログランキング参加してみました。
よろしければ、ぽちっと。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




手料理 | Comments(0) | Trackbacks(-)
私のこと

美菜実@ふに

ネット上でのんびり歌っています。
美菜実というものです。
ニコニコではふにふにで
動画あげてます
ママになりました( ´ ▽ ` )ノ
日常ブログははてなにお引越ししました。↓
ふにさんちの生活簿
☆美菜実さんのHPとか☆
HP「はぴねす」
ニコニコプロフィール

ツイッターID:minafuni
Tumblr
ピアプロページ
Double Garnet HP
ブロマガ
Mixiページ
Instagram

ランキング参加中

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

ブロとも申請フォーム
バナー
ベルタ葉酸サプリ






無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
ヤスミン
POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Material by amu*ca
Powered by FCブログ